フォト
2019年5月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

リンク

無料ブログはココログ

« 「ZeZeときめき坂Halloween2010」 | トップページ | 坂本龍馬を偲びつつ京都、伏見をめぐる旅 »

2010年10月14日 (木)

「坂本龍馬・中岡慎太郎など幕末志士葬送の道」除幕式

10月13日 (水)

「坂本龍馬・中岡慎太郎など幕末志士葬送の道」除幕式いく

とても、いいお天気

平日やけど沢山方が集まってくれた

1010131

今回石材を寄贈してくださいました

(社)日本石材産業協会、京都支部長の新谷さんです

ありがとうございました。

1010137_2

解説文書いてくれた中村武生先生と京都龍馬会の仲間!

この道、今までと違って明るくなったな~て思いました。

1010132

終了後、霊明神社8世神主村上繁樹さんがつくられた紙芝居「龍馬・慎太郎の神葬祭」もお披露目されました。

1010134

みんな、しんけんです。

絵で見ると~こんなんやったんかな~て思って(涙)

1010133

直会

1010138

霊明神社神主村上さんと記念写真

1010135

ありがとうございました。

店に仲間ともどって~楽しい時間を過ごす

中村武生先生の 『中村武生とあるく洛中洛外』の本にサインしてもらって、皆うれしそう

1010136

皆様お疲れ様でした~

碑文は京都龍馬会で見れます。

次はどこに建つのかな~???

« 「ZeZeときめき坂Halloween2010」 | トップページ | 坂本龍馬を偲びつつ京都、伏見をめぐる旅 »

龍馬おりょうお出かけ日記 」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「坂本龍馬・中岡慎太郎など幕末志士葬送の道」除幕式:

« 「ZeZeときめき坂Halloween2010」 | トップページ | 坂本龍馬を偲びつつ京都、伏見をめぐる旅 »